マインドセット

ロッキー型成功法則と、のびた型成功法則は違う

情報に強いとはいったいどんな人なのか?

それは、情報に強い小学生もいたり、会社員の生涯賃金を(億)単位を在学中に終わる大学生みたいな人もいるのです。

ではどのような人が情報を分けてもらえるのか?

情報を持っている人に気に入られる必要がある

情報を持っている人達とはどのような人を具体的に指すと、

上場企業の出身大学の上層部の方々になります。

上から順番に言うと、

 

  • 1位 慶応義塾大学(2000人)
  • 2位 東京大学(1800人)
  • 3位 早稲田大学(1800人)
  • 4位 京都大学(900人)
  • 5位 中央大学(900人)

 

こういった方々はエリート層でもあり、資金力も物凄いと言います。

これらは全てメンターによって学ばさせて頂いたこととして捉えてほしいのですが、どこにいっても横の繋がりが強いので、どこに行っても自己イメージや自己肯定感も高い人達だとも言われています。

 

又、親や銀行などの信用も高い場合も当然のことです。

最初から持っている人と持たざる者の違い

ゲームに例えるならば、

強い人達は、最初から全体魔法の必殺ワザを使えて、神獣なども償還出来てしまいます。

全体魔法のケアルなども使ったり出来ます。

お金も預け先にたんまりあったりと。

 

凡人は最初から、コツコツとレベルを上げたり、雑魚キャラをちょっとずつ何時間もかけてレベル上げをしなくてはいけません。男の子だと話はわかるかもしれませんね。

 

そのような感じです。

もっと詳しい情報の流れとは?

本当に情報に強い人達は、数億円を運用する人達と言っても過言ではありません。

又、上から順に申し上げますと、

 

  • 数億円を運用するエリートチーム
  • 数億円の非上場企業
  • 約1億円の中小企業
  • 3000万円以下の個人や、零細企業・小規模ベンチャー企業
  • 数百万レベルの個人事業主
  • それ以下のお子遣い稼ぎ
  • 最終地点(ブログなどでの無料公開している情報)

 

もっと簡単に言うと、一番の上の数億円のチームと最後の無料で発信されているブログでの間で情報の格差がもう出てしまっているので、まるで仕事の内容が違ってくるのですね。

 

格差が物凄いことだけは認識しなくてはいけないのだと思います。

情報ルートは既に決まっている

つまり、凡人は、強い方々から情報を分けてもらえるようにならないと、一生単純労働でキツイことをしなくてはいけません。

勝ち組の人達から気に入られないと成功出来ない時代だと教えて頂きました。つまり、情報の差だけが、変えてしまうといったことです。

 

勝ち組の好きな言動とは?

  • 言葉使いに気を付ける
  • エリートに無駄に戦わない
  • 服装を清潔に
  • 社会の為に出来ることを中心に考える
  • 学ぶ姿勢や自己投資が大事

 

ざっくり言うとこのくらいの知識が必要です。

エリート層に大金を運用させてもらうことは悪くない

ai generated, business, elites

もし、あなたが凡人である場合は、無駄に戦わず、教養がある人達に運用を任せたほうが良いと言うことです。

これらもメンターに学んだことなのですが、むしろエリートに使ってもらうほうが安全でもあると言うことです。

 

小資本の場合の行動とは?

最初から資金が少ない小資本の場合は、コミュニティに参加したり、その中で情報の力で収入を伸ばすことが先決です。

 

コミュニティの選び方は自分に似たような人から学んだり、リーダー的な存在の人を選んだほうが良いといった結果になります。

稼いでいるとかはあまり気にしないで、波動が似ていると思う直感で良いと思います。

 

収入自慢は終わりを迎えています。

実際の所必要とされる人達は、2018年~2030年の間で、社会の役に立ちたいと考えている人にチャンスを与えます。

詳しく言うと、

  1. 教育
  2. 福祉
  3. 介護

 

これらの3つのことに重きを置いた考えの方にエリート層から情報を受けとる可能性も出てきます。

 

みんなが絶対こんなこと必要ないよ!と言われてのんびりしている間に前持って、独りネットビジネスを学ぶことで、後であなたは楽が出来ます。どのように考えるかはあなた次第になってきます。

 

今回もブログを見て頂き感謝致します。ありがとうございました。

-マインドセット